Episode 5 : Our first euro tour part 2

The rest of our Italian trip is a blur of endless restaurant meals of incredible quality...and interminable length.... the concept of “ fast food” to a large degree was either unknown or just laughed at! In Italy food is very, very serious business!You’d arrive at the restaurant and wait a few minutes for a table... the waiter would seat you & disappear for 20 mins. Then he would yak at 500 mile an hour to the guy chaperoning us... then take drink orders... 20 min! Then you wait for the drinks... the food order.... the first course etc... for at least 5 courses!!! And it would take 25/30 min between courses!

イタリア旅行の残りの部分は、信じられないクオリティの、そして果てしない時間のかかる、終わりなきレストランの食事のおぼろげな記憶。「ファーストフード」なんていう概念はあまり知られていないのか、あるいは笑い飛ばされていたんだろうな。イタリアでは、食事は非常に重要なのさ!レストランに着いてテーブルに案内されるまで数分待つ。席に案内されるとウェイターは20分ほど姿を消し、それからエスコート係に時速800kmで話しかけると、ドリンクのオーダーを取る。そしてまた20分!それからドリンクを待って、フードをオーダして、最低5品のコースの最初の料理が来て…!1つの料理が来るのに25−30分かかるんだぜ!

The waiters would basically tell you “ hey this is really good and you are gonna have THIS” and get really bent out of shape if we even questioned their omnipotence... which of course, we did- “ errr nope.. not eating DONKEY Luigi!!!!”

ウェイターたちは基本的に「これは非常においしいですから、こちらをお食べください」としか言わず、彼らの全能ぶりを疑おうものなら、怒り狂うんだ。例えそれが「うーん、いや、ロバは食べたくないな」というものであってもね。

My introduction to pizza was here at the hotel... believe it or not, I’d never had it before! Pizza and cappuccino for breakfast!

初めてピザを食べたのは、このホテルだった。信じられないかもしれないけれど、俺はそれ以前にピザを食べたことがなかったんだ!朝食にピザとカプチーノ!

We did have a day or two off.. and I do remember us being brought to a club one night with a local band playing... and after a while thinking “ we are getting set up to play here!”. Next thing you know we are dragged up on stage and gently cajoled into playing on their apparently begged, borrowed, broken and probably unpaid for instruments... (the bass guitar actually had a matchstick for a nut.!)

1日か2日オフがあって、ある晩地元のバンドがプレイするクラブに連れて行かれたことを覚えている。「俺たちはハメられて、ここでプレイさせられるんだ!」なんて考えていると、やっぱり俺たちはステージに引きずり上げられて、プレイするよう優しく丸め込まれてしまった。

We did “ hard ride” to a riotous reception and it was videoed... oh to find THAT tape!

おそらくは、誰かに頼んでタダで借りて来た壊れた楽器を使ってね。(実際、ベースはナットの代わりにマッチがついてたんだ!)

【01】The Milan show poster

The last Italian show was in Florence... I recall a strange venue where everything was glass bricks... the floors... the walls...the lot. Another mini riot of a show... in celebration afterward the members of our traveling circus decided to get well and truly plastered... absolutely incoherently drunk. This left the one remaining sober guy to pack up & load the truck.... and guess who that was? Yep........yours truly.

イタリアでの最後のショウはフィレンツェだった。床も壁も、すべてがガラスのブロックでできている奇妙なライヴハウスのことを覚えている。ショウは小さな暴動と言えるくらい盛り上がって、ショウの後、それを祝ってツアー・メンバーみんなでベロベロに酔っ払った。結局1人だけ素面だった奴が、機材を詰片付けて、バンへの積み込みをするハメになったんだ。誰だと思う?そう、俺だよ。

...bastards!

野郎どもめ!

【02】Mark

The next stage of our excursion was back the way we came... up through Switzerland...across France... and then through Belgium into the Netherlands. We have now been there so many times the details of those initial gigs are a bit hazy ....but I do recall being told before almost every gig “tonight’s show? It’s a festival!” which apparently meant that no matter what the venue may have been size wise, if there were more than two bands playing that night.... it was a festival! The first show was small... but packed and the audience were very young... and very rabid. This was just crazy - they were trying to outdo us at our own game!!! These were far beyond most regular punters out for the night, these were absolutely dedicated 100% crazed metal heads... it was really astonishing.These are the gigs that inspired us to go all in on “the crazy” with the “ wiped out” album. We probably did three or four shows there in total and the enthusiasm and acceptance the Dutch fans showed us from that first show... just amazing. One thing that was hilarious at first then drove us absolutely nuts was the brilliant idea of putting a “ backstage pass” inside the “ rock until you drop” album sleeve. Rather than it being a fun memento, the Dutch fans enmasse DEMANDED to be let into whichever tiny dressing room we had been allotted to...

その次の行程は、来た道を戻ることだった。スイスを抜け、フランスを通って、それからベルギーを通ってオランダへ。これらの国には何度も行ったから、初めて行った時の記憶は少々あいまいになってしまっているけれど、ほとんど毎回ショウの前に「今晩のショウ?フェステイヴァルさ!」と言われたことを覚えている。どうやらどんなサイズのライヴハウスでも、2バンド以上プレイすれば、フェスティヴァルということだったみたいだ!最初のショウは小さなところだったけれど、満員で、オーディエンスはみんな若くて凶暴だった。とにかくクレイジーで、みんな俺たちの上を行こうとしていたよ!!!この晩の客はまったく普通じゃなかった。100%献身的な狂ったメタルヘッド。本当に素晴らしかった。これらのギグは、『Wiped Out』で狂ったように全力でプレイするインスピレーションになった。オランダでは3-4回プレイしたけれど、オランダのファンの熱狂や歓迎ぶりは最初から凄かった。『Rock Until You Drop』のアルバム・スリーヴに入っている「バックステージ・パス」を貼り付けて来るという凄いアイデアは、最初は面白かったけれど、さすがに参ったね。

everywhere you went was a kid shaking a piece of paper and proclaiming “ Hello? Hello? I have this backstage pass!!!” Eventually prompting one wag to tiredly exclaim “ John, what’s Dutch for fuck off?”

面白かった記憶というより、オランダのファンが大挙して、俺たちの小さなバックステージに入ってこようとする様は…どこに行ってもキッズが紙っぺらを振り回して、「ハロー?ハロー?俺はバックステージ・パスを持ってるよ!!!」なんて言うんだからさ。ついにはうんざりして、「ジョン、オランダ語でファックオフは何て言うんだ?」って叫んだね。

【03】Rob

From the get go Mike Van Rijswick who published (and still does ) the institution that is Aardschok Metal magazine, had booked & arranged our gigs and basically mother henned us from show to show... a relationship that continues to this day with him and his wife Marijke occasionally saving us from disaster!

Aardschok Metal Magazineを発行していた(今もしている)マイク・ファン・レイスヴィックが、初めからギグのブッキングやアレンジをしてくれて、どのショウでも面倒を見てくれた。今も続く彼と彼の奥さん、マレイケとの関係が、時々俺たちを災難から救ってくれたよ!

A drier wit does not exist in the business!

音楽業界に奴ほどウィットに富んだ人間はいないよ!

I came into possession of some old Neat paperwork with Mikes handwritten directions from gig to gig... which of course makes you think..how the hell did we manage before cell phones and GPS???!

マイクの手書きによる、ギグからギグへの移動指示が書かれた、古いニートとの契約書が手に入れたのだけど、携帯もGPSも無かった時代に、一体どうやっていたんだろうね???!

Not to mention they clearly laid out the extremely large fees we were apparently earning...and that were disappearing into pockets that were not ours...Mike never knew that we never saw a dime of this....typical of the financial climate back then.

言うまでもなく、その契約書には俺たちが手にするはずだった超高額のギャラも記されていた。結局俺たちではなく、誰かのポケットの中に消えてしまったのだけど。マイクは俺たちが一銭ももらえなかったことを知らなかったのだろう。当時はそんなものだったんだ。

【04】Me

The scene in the Netherlands was like nothing we had experienced... the passion and joy of the Dutch fans was just magical and inspiring.... and continues to this very day.

オランダのシーンは、俺たちが経験したことないようなものだった。オランダのファンの情熱と喜びは、ただただ魔法のようで刺激的で、それは今も変わらない。

We finally left back for home... and with the benefit of experience went straight to our cabin for the ferry trip... avoiding the seasick horrors of before!

そして、俺たちは家に戻った。前回の経験から、船酔いの恐怖を避けるために、フェリーではキャビンに直行したよ!

Within a few short months we would be back again.... and again..... and again!

数ヶ月後にはまたツアーに出ることになる。その後、何度も何度も!


Copyright © 2020 Upp-tone music Co., Ltd. All Rights Reserved.